【受講体験談】コロナ禍でも不変の地方で長年実施されている方法【質問中心の研修】

長野県にて、経営コンサルタント、研修講師としてご活躍されている石塚忠様に、お話をうかがいました。

 

「知人の受講生も多く、何より野原さん自身が「地方で長年実践されている手法」だったので受講しました」

非常にシンプルかつ応用力の高い研修のOSが手に入りました」

「また今期より「zoomメイン」での開催になったことも、受講を決断した理由になりました」

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

コロナ禍でも不変の地方で長年実施されている方法【質問中心の研修】

━━━━━━━━━━━━━━━━

vol.375

地元で活躍し続ける講師になる

 

 

10月14日(水)ZOOM

10月17日(土)ZOOM

10月24日(土)ZOOM

※全て同じ内容

開催時間 13:30-17:00

 

ZOOMなので

「地方在住」でも参加しやすくなっています。

 

ZOOMでも

成果が出ています。

(^^)

 

詳細は、

こちらからどうぞ。

↓↓↓

 

—————————-

受講者のやる気と行動力をグングン引き出す!

「質問中心の研修講師養成講座 基礎編」ダイジェスト版

 

http://www.genkikigyou.com/article/15112685.html

—————————-

 

このメルマガは

このような方にお役に立てます。

 

企業研修をする機会がある

 

「士業」

「コンサルタント」

「コーチ」

「研修講師」

 

の方で

 

・研修受講者の「行動を変える方法」が見つからずに悩んでいる人

 

・研修エージェント会社さん経由ではなく

企業さんから「直接受注」したい人

 

・1回だけの単発研修ではなく、

 「年間契約」など継続的なご依頼を受けて「安定収入」につなげたい人

 

 

皆さん、こんにちは。

野原です。

 

皆さんの笑顔の写真を掲載しました。

 

https://www.facebook.com/nohara.hideo/posts/3620031084708987

 

 

私が主催している

「 質問中心アカデミー」の

 

グループコンサルティングでの写真です。

 

笑顔って周囲の人に

「安心感」や「元気」を与えますね。

 

笑顔が素晴らしい人は

心から尊敬します。

 

さて、本題に入ります。

 

今回のテーマはこちらです。

 

↓↓↓

━━━━━━━━━━━

コロナ禍でも不変の地方で長年実施されている方法【質問中心の研修】

━━━━━━━━━━━

 

 質問中心の研修講師養成講座

第18期【実践編】の受講者さんより

 

受講した感想を頂きましたので

ご紹介させて頂きます。

 

※公開にはご本人様の許可を頂いております。

 

—————————-

石塚忠様 長野県

(経営コンサルタント、研修講師)

https://www.facebook.com/tadashi.ishizuka.9

—————————-

 

Q.受講前は、どんなことで悩んでいましたか?

 

企業さんに対し、財務ではなく研修や会議のみで月次で関わるやり方を模索していました。

 

また、コロナ禍のこともあり、

【オンラインでの研修】についての【型】を学ぶ時期であるとも考えていました。

 

Q.世の中に、数多く講座があるなかで、「質問中心の研修講師養成講座」をしようと決断した理由は何ですか? 

 

知人の受講生も多く、何より野原さん自身が「地方で長年実践されている手法」だったためです。

 

※私、野原は、北陸の石川県に住みながら、中小企業さんの顧客も住んでいる地域限定でお付き合いさせて頂いております。企業支援のために、県外へ出張することはゼロです。

 

また今期より「zoomメイン」での開催になったことも、受講を決断した理由になりました。

 

Q.受講「前」と受講「後」で、どのような変化がありましたか?

 

単発や半年といった形ではなく、3回ほどの研修提案をまず行うということについての、イメージがつかめるようになりました。

 

その結果として、講座受講中に、新規で3回セットの研修(8万×3回=24万円)が受注できて、

受注先ともその後も「継続的に関われる基盤」ができました。

 

Q.「実践編」を受講して、どれくらいの期間で成果を感じましたか?

 

1~2ヵ月です。

 

※実践編は4か月間です。

 

Q.講師の印象に残った、言葉はどんなことですか?

 

お客さんは死ぬほど悩んでいないとお金は出さない(笑)

 

やはり、「質問」しながら、悩みをしっかりと深く聴いていくプロセスは重要だとあらためて気づきました。

Q.「質問中心の研修講師養成講座」と、他講座との一番の「違い」は、何ですか?

 

非常にシンプルかつ応用力の高い研修のOSが理解できることです!

 

Q.もし「質問中心の研修講師養成講座」を受講してなければ、今頃どうなっていたと思いますか?

 

研修受注のあり方(回数、継続性など)について、日々悩む時間がとられていると思います。

 

Q.「質問中心の研修講師養成講座」は、どんな人にお勧めだと思いますか?

 

「関与先との関わり方を見直したい方」

「自分は何者なのかを改めて考えたい方」

にお勧めしたいです。

 

 

Q.「質問中心の研修講師養成講座」の受講をご検討している方へどのようにおすすめしたいですか?

 

研修のやり方だけでなく、自分自身のあり方についても見直すことができる環境があるので、ぜひトライしてみてください!

 

—————————-

 

石塚さん、ありがとうございます。

 

石塚さんは、毎回講座後の質問タイム(雑談もあり。笑)にて、

とくに熱心に質問されていました。

 

着実に変化されていることが毎回の「個別コンサル」でのご相談内容の変化から伝わってきました。

 

こういう姿勢を持った専門家の方にご支援してもらえるクライアント企業さんも幸せですね。

 

長野県の平均気温が上がるかも(笑)

 

(^^)

 

このように、、、

 

「自分が理解できるまで10回でも100回でも質問しまくるぞ!」

 

という意気込みを持った方には

 

 質問中心の研修講師養成講座

【実践編】は

ピッタリの講座です。

 

私も個別に

とことんお付き合いします。

 

どんな些細な質問でも大歓迎です。

(^^)

 

石塚さんが言われていた通り、、、

 

・【オンラインでの研修】についての【型】を学ぶ時期かも知れない。

 

・企業さんに「月次」で関わるやり方をできるようになりたい。

 

非常にシンプルかつ応用力の高い研修のOSを習得したい。

 

このような方には

とくにお勧めです。

 

(^^)

 

まずは、半日の講座から受講してみて下さいね。

 

↓↓↓

http://www.genkikigyou.com/article/15112685.html

 

今回も、
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。

m(_ _)m

 

 

引き続きメルマガ読者様を

応援しています。

 

(^^)

現在、お申込み受付中です。

 

10月14日(水)ZOOM

10月17日(土)ZOOM

10月24日(土)ZOOM

※全て同じ内容

開催時間 13:30-17:00

—————————-
受講者のやる気と行動力をグングン引き出す!
「質問中心の研修講師養成講座 基礎編」ダイジェスト版

http://www.genkikigyou.com/article/15112685.html
—————————-

 

基礎編受講後は
【実践編】へどうぞ。

 

完全オンライン型講座ですので、

自宅で
仲間とともに学び行動しながら、
個別に直接質問できます。

↓↓↓

http://www.genkikigyou.com/14411885618358

 

━━━━━━━━━━━━━
またまた連続して
掲載して頂きました。
━━━━━━━━━━━━━

日本コンサルティング推進機構様(著)の
「2020年版 日本の専門コンサルタント100」

今年も掲載して頂きました。
↓↓↓

https://amzn.to/2sN6KK1

◆━━━━━━━━━━━━━━━

応援のお声やお問い合わせは
こちらまでお願いします。

office@genkikigyou.com

(^^)

サクシード・マネジメント株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━◆

発行者:
サクシード・マネジメント株式会社
野原暢郎(のはらひでお)

HP: http://www.genkikigyou.com/

※内容や広告には万全を期しておりますが、
購読者個人の責任においてご利用ください。
何らかの損害が発生しても、
発行者は責任を負えませんのでご了承願います。

 

━━━━━━━━━━━━━━
最後に一言
━━━━━━━━━━━━━━

 

自分自身にいろんな面があると

受け入れながら

努力を自ら重ねていくからこそ、

 

オリジナリティも出てくるし、

人間味あふれる支援ができる。

 

 

【メルマガ】研修をする機会がある方のためのメルマガを書いています。