ギスギス脱却のススメ 【質問中心の研修】
━━━━━━━━━━━━━━━━
ギスギス脱却のススメ
【質問中心の研修】
━━━━━━━━━━━━━━━━
vol.399
地元で活躍し続ける講師になる
皆さん、こんにちは。
野原です。
このメルマガは
このような方にお役に立てます。
↓↓↓
企業研修をする機会がある
「士業」
「コンサルタント」
「コーチ」
「研修講師」
の方で
・研修受講者の「行動を変える方法」が見つからずに悩んでいる人
・研修エージェント会社さん経由ではなく
企業さんから「直接受注」したい人
・1回だけの単発研修ではなく、
「年間契約」など継続的なご依頼を受けて「安定収入」につなげたい人
さて、今日のテーマは、
━━━━━━━━━━
ギスギス脱却のススメ
━━━━━━━━━━━
です。
今は、ないですが、
昔の話です。
ご支援していて
疲れる会社がありました。
空気がギスギスしているのです。
もちろん、
そのような状態を
紐解いて
より良い方向に導くのが
私の仕事です。
ギスギスの正体は
実にシンプルです。
「会話がない」とかいうのは
表面的な現象にすぎません。
なぜそうなっているのか?
そこがポイントです。
個別ヒヤリングをすると
すぐに見えてきました。
根本的な原因は
「人を許していないこと」
^^^^^^^^^^^^
でした。
「お互いに」です。
個別ヒヤリングでは
そのような発言が
次々と出てきました。
極端に言うと、、、
人に怒りをぶつけるために
会社に来ている。
これでは
全員疲れます。
人は完璧ではありません。
ミスもしますし、
好ましくない判断や
行動をすることもあります。
(メンタル疾患の疑いがあるときは
早めに専門家の方に相談してみてくださいね)
もちろん本人に
悪気があるわけではありません。
「悪気があるはずだ!」
「わざとやっているに違いない!」
という見方をしてしまうと
ピグマリオン効果が働いて
あまりよろしくない方向に
ますます行ってしまいます。
お互いに人生の貴重な時間を使って
ともに働いているわけですから
もう少し生産的な方向に向かうと良いですね。
今日のテーマは
「ギスギス脱却のススメ」です。
ギスギス脱却のためには
「人を許すこと」です。
こんな言葉があります。
↓↓↓
—————————-
「弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ」
ガンジー
—————————-
解釈の仕方は人それぞれでしょうが、
私自身は、この言葉は
人生において大切な指針のように思っています。
人を許せない人とは
自分自身も許せていない人だ
という言葉も聴いたことがあります。
(誰の言葉かは忘れました)
逆に考えると、、、
自分を許すことができると、
人も許すことができるということになります。
許すからと言って
別に努力をやめてしまうわけではありません。
人は基本的には
成長意欲があります。
まずは、
自分を許すことで
人も許せるようになり、
穏やかな心で周囲を見ることで
今まで見えていなかった世界が
見えてくるかも知れませんね。
(^^)
あなたには
素晴らしい能力が
すでにあります。
さぁ、胸を張って
堂々と突き進みましょう。
(^^)/
引き続きメルマガ読者様を
応援しています。
(^^)
講座では、
今日のようなお話も
お伝えしています。
↓↓↓
━━━━━━━━━━━
受講者のやる気と行動力をグングン引き出す!
「質問中心の研修講師養成講座 基礎編」ダイジェスト版
http://www.genkikigyou.com/article/15112685.html
━━━━━━━━━━━
全てオンライン開催
2021年
4月 30日(土)
5月 9日(日)
基礎編受講後は
【実践編】へどうぞ。
↓↓↓
━━━━━━━━━━━
質問中心の研修講師養成講座
第20期 【実践編】
━━━━━━━━━━━
※第19期は満席(感謝!)
================
【new!!】
5月開講の【実践編】の仲間が増えました。
あと1-2名で締切ります。
================
全8回
第1回:5/15(土)13:30-17:00
第2回:5/29(土)AM9:00-11:00
第3回:6/12(土)13:30-17:00
第4回:6/26(土)AM9:00-11:00
第5回:7/10(土)13:30-17:00
第6回:7/24(土)AM9:00-11:00
第7回:8/ 7(土)13:30-17:00
第8回:8/21(土)AM9:00-11:00
—————————-
━━━━━━━━━━━━━
またまた連続して
掲載して頂きました。
━━━━━━━━━━━━━
日本コンサルティング推進機構様(著)の
「2020年版 日本の専門コンサルタント100」
今年も掲載して頂きました。
↓↓↓
◆━━━━━━━━━━━━━━━
応援のお声やお問い合わせは
こちらまでお願いします。
office@genkikigyou.com
(^^)
サクシード・マネジメント株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━◆
発行者:
サクシード・マネジメント株式会社
野原暢郎(のはらひでお)
HP:
※内容や広告には万全を期しておりますが、
購読者個人の責任においてご利用ください。
何らかの損害が発生しても、
発行者は責任を負えませんのでご了承願います。
━━━━━━━━━━━━━━
最後に一言
━━━━━━━━━━━━━━
今日(4/27)は満月です。
願望はちょっと横へ置いて
・できたことの振り返り
・今あることへの感謝
これらに目を向けてみるのも
良いかもしれませんね。
最後までお読み下さいまして
ありがとうございます。
引き続き応援しています。
(^^)
================
【目指している世界】
関わった仲間どうしがお互いに
「強さ」と「さらなる可能性」をグングン引き出して、
「ともに幸せ」になれる世界を創る。
================